- 施工紹介【ヘッドライトコーティング】[2020.12.25]
-
今回の施工紹介は、ヘッドライトコーティングです(`・ω・´)
*最後に施工写真をまとめて掲載しています。
まず、車のライトってなぜ黄ばむの?
ヘッドライトはプラスチックで出来ています。
車の軽量化や、事故時にガラス製ライトのように破片が散乱するのを防ぐためですが
紫外線や熱等に弱いため、だんだん白く劣化したり
キズに入り込んだ汚れが取れずに黄ばんだり…などが原因で起こります。
ライトの黄ばみやくすみは、見た目だけでなく
安全な夜間走行の妨げの原因にもなりかねません。
ライトをキレイに保つことは、
見た目UP!視界UP!で良いことだらけです(´ω`*)
でも劣化がひどすぎると、交換しないとキレイにならないんじゃないの?と
諦めてる方が多いんじゃないでしょうか。
新品に交換となりますと、もちろん高額になってきますが
コーティングをすることで交換より低価格、
そしてキレイなライトによみがえります!
※ライトの状態により割れてしまっていたり、深いクラック等は残る可能性があります。
ぜひ、ご来店いただき現車を見せて頂ければと思います。
▽施工写真がコチラ▽
before ➡ after
スズキ ワゴンR
before ➡ after
ホンダ ステップワゴン
before ➡ after
フォルクスワーゲン ゴルフ
ここまでキレイになります!驚きです!
持続期間は、保管状況により前後しますが約1年間もキレイなままです!
↓気になる施工料金はコチラです↓
★普通自動車:22,000円(税込)
★軽自動車 :17,600円(税込)
コチラの記事をご覧になったアナタ!
ホームページ限定価格で上記金額から20%OFF で
施工できちゃいます!★
ぜひ、お問い合わせください(*’ω’*)
当店では、鈑金塗装はもちろん
ボディコーティング、樹脂パーツコーティング、窓ガラスコーティング
など、コーティングにも力を入れております。
ぜひ、お気軽にご来店ください!
お待ちしております(*’ω’*)
鈑金コバック日田店
TEL:0973-28-5915
FAX:0973-28-5916
写真を送るだけ!かんたん
LINE見積り▶QRコード
Instagram▶bp.kobac_hita